そんな日もあってもいいよね?こんばんはー
釣りじゃないけど、ちゃんとオサカナの写真はあるのよ。
きょうは、女子高生なヨッチの家に遊びに行きました。
なんでかって、「ふぁーすと・らぶ」大作戦真っ最中なのよん。
大好きな先輩が3月1日で卒業しちゃうから、
コクハクしようかどうしようか迷ってる、らしいんだけど。
なんだか気分が盛り上がっているらしい。
・・・ワカイっていいね。
んで、ピアノでウタダヒカルの歌を弾きたいと連絡もらったのね。
卒業式までにちゃんと弾けるようになりたい、
って言い出したのが、3週間前かなぁ。
なにかに向かって、自分で目標を決めてがんばる、って。
ものすごく応援したくなっちゃうのね。
たとえば学生の時はテスト前にしか勉強しなかったりするじゃない。
でも、テストじゃないのに、自分で目標決めてがんばったり。
・・・なかなかできることじゃ、ない。
だから、わたしにできることなら、いくらでもノウミソ貸そうじゃないのって。
「んもぅ、淡い恋を応援しちゃう」っぽく、わたしも盛り上がってしまって。
空いた時間にチマチマと楽譜を書き。
ヨッチの手癖と好みに合った、世界に1個だけのピアノアレンジを作ってみたわけです。
自分で言うのもなんだけど、いい感じに切なくって。
聞かせどころも間合いもばっちり。んー、綺麗にまとまりました、ふぅ。
ちょ。
ヨッチ。
はずかしい、とかなんとか言ってないで。
あさって、ちゃんとコクハクしなさいよーーーーーーー!
先輩はもう学校に来なくなっちゃうんだぞーー
という訳で。
暇な時間があると、ちょこちょこやってたんだけれど。
ヨッチの家は、食べ物屋さんで。
わたしは行く度に盆と正月がいっぺんにきたようなご飯をもらってるのね。
こんなのとか。
わたしが餌付けされてるね;
いいもん食いすぎて、最近肥えてきました(たぶん
・・・。
んで。こっからオサカナです。
続き、よみます?